記載内容に関しましては、大使館・移民局の最新情報の記載に努めておりますが、急な発表・変更によりに誤差が出てしまう場合もございますので、予めご理解下さい。
申請国・ビザの種類によっては、未成年、外国籍の方は作業量が増加するため、掲載料金にプラス料金が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
オーストラリア、カナダ、ニュージーランドをはじめ各国のワーキングホリデービザ取得、アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ、ニュージーランドの学生ビザ取得ならお任せ下さい。
2010.02.08
学生ビザ申請最新情報! こんばんわ。 先週よりは多少寒さがやわらいだ気がします。 さてこの時期3、4月の正規留学の方で学生ビザ申請が混んでいます。 特にアメリカ、イギリスは大使館へ行く必要があり、 その申請に行く日が予約制となっています。 この予約が取れないと申請にも行けません。 現在は予約がうまるのが早く希望日に行きたくても行けない人が多数出ています ...2010.02.04
留学事件! 語学学校(GEOS)突然の倒産 こんばんわ。 以前の留学会社の突然の倒産に続いてショックなニュースです。 先月末にジオスのオーストラリア校が全ての都市が突然閉校になりました。 通学中の方、これから通う方は何も知らされていませんでした。 学生ビザの方だけ救済をする方向のようで、 ホームステイ代などそれ以外の費用は返金されない可能性が高いようで ...2010.02.02
ビザ最新情報!アイルランド こんばんわ。 初雪ですね~ どうりで寒いわけですよね・・ 先月末で第一回のアイルランドワーホリビザの受付が終わりました。 アイルランドは年2回です。 なので諦めないでくださいね~ 第二回目の申請時期は、 2010年6月1日(火)~6月30日(水)(当日消印有効)です。 9月1日以後の渡航者が対象となります。 次回は受付期間 ...2010.01.30
オーストラリアお勧めの街ランキング! ヌーサ編 こんばんわ。 最近は日が出ていても風が冷たいですね・・ 今が夏のオーストラリアが羨ましいです! 今日は国際線の出てる大きな都市でなく、 住んでみてよかった街の紹介です。 1、ヌーサ(クイーンズランド) 2、マッカイ(クイーンズランド) 3、ロンセストン(タスマニア) 4、スカボロ(パース) 5、ブルーム(ウエ ...2010.01.29
注意!最新情報! イギリス学生ビザ申請方法 こんばんわ。 またまたイギリスのビザ申請方法が変わります。 以下、ビザセンターの発表です。 来月より学生ビザ申請に変更があります。 2010年2月22日よりpoints-based systemのTier4にて学生ビザを申請する方は、 スポンサーより発行されたConfirmation of Acceptance ...2010.01.28
留学ビザ取得のコツNo.2 アメリカ学生ビザ こんばんわ。 アメリカ学生ビザは取得にスクールの入学許可書、 「I-20」というものが必要です。 こちらがスクールから届かない、だけど渡航は近い・・・ と困っている方から多く相談を受けます。 1、 まずコツはスクールが書面で郵送する際に、 メール添付のPDFファイルでも送ってもらうこと! (気の利いたスクー ...2010.01.27
最新情報!バンクーバーオリンピックのHow much? 現地スタッフからの最新情報です! とても詳しかったので皆さんにおすそわけです。 バンクーバーは、冬季オリンピックまで、あと1ヶ月をきりました。 オリンピックのマスコットもだいぶ見慣れてきたせいか、最近では親近感すら沸いてきます。 バンクーバー以外の都市でももちろん、オリンピックを応援しているようで、 ...2010.01.26
ビザを無事に取得するポイント! No.1 こんばんわ。 ビザ取得の際にはオンライン、申請書での質問への記入が必要です。 その際によく相談される質問です。 これらを抑えているとビザ取得がよりスムーズにいきます! 長期ビザを取得の際には各国でよくある質問が、 過去○年以内で日本を○ヶ月以上離れていたことがあれば入国日、帰国日をご記入下さい。 という質問がありま ...2010.01.25
オーストラリアに唯一「太古から生きる生物」 こんばんわ。 オーストラリアのパースから850キロ北に向かったところに「シャークベイ」があります。 野生のイルカが来るモンキーマイアでなじみのところです。 1991年には世界遺産に登録されています。 そこには驚く生物が! それはハメリン・プールと呼ばれる湾内に生息している、 太古の時代からそのままの生物 “ス ...2010.01.23
最新情報! 香港でのワーキングホリデー! こんばんわ。 なかなか最後の一歩の詳細が確定しないビザ申請方法ですが、 曖昧なままで申請はスタートしています。 今現在の最新情報です。 【申請条件】 ・日本のパスポートを所持している、日本国籍保持者 ・滞在期間中の生活を賄える資金証明 (銀行の残高証明書で、約25万~30万円) ・往復の航空券を所持しているか、購入 ...2010.01.22
福祉先進国で実際に働きながら経験を積む! こんばんわ。 福祉先進国と言うとスウェーデン、デンマークなどの北欧をイメージする方が多いかともいますが、 実はオーストラリアも先進国です。 日本の福祉に携わる方も多く研修、視察に訪れています。 ただその多くは施設見学する、講義を聞くといったもので、 実際の現場で同じように働くものは少ないようです。 ICCでは ...2010.01.21
最終便! 2010年イギリスワーキングホリーについて こんばんわ。 今週頭に締め切ってしまったワーホリビザですが、 その後も、 「もう絶対方法はないのか?」 「追加の募集はないのか?」という連絡を多くいただきます。 本日正式に関係者より連絡があり、 大使館スタッフのコメントして「現時点では追加はありえないし、 考えていない」ということでした。 中には ...2010.01.20
最新情報! 各国ワーキングホリデービザ情報! こんばんわ。 イギリスが脅威のペースで終了し、 他国に切り替える方が増えています。 相当な数が漏れて動くので、他の国の方ものんびりしてないで、 早め早めの申請を心がけてください。 アイルランド 年二回の分けての申請で、第一回は1/29消印までが有効です。 (書類を大使館へ送ります】 急ぎましょう! ...2010.01.19
サンド(砂)サーフィンで砂まみれ!! こんばんわ。 どこかで経験したこともある人もいるかもしれないですが、 砂山でのサーフィンです! 場所はオーストラリアのモートン島です。(別名:タンガルーマ) ここは野生のイルカに餌付けを出来ることでも有名です。 一面砂です! 気持ちがいいんですが、クラッシュすれば砂まみれです。 穴という穴に砂が入り込んで ...2010.01.18
衝撃!早すぎる定員、締め切り! イギリスワーホリ! こんばんわ。 今日の夕方に2010年度の1000名定員到達のため、 募集締め切り募集が発表されました。 わずか2週間。 それにしても早過ぎる・・ まだ申請予約をして待機の方もたくさんいます。 去年ながら発表後の規約変更、 申請代金の値上げ、 オンラインシステムの不具合、 今年も振り回されました。 ...