記載内容に関しましては、大使館・移民局の最新情報の記載に努めておりますが、急な発表・変更によりに誤差が出てしまう場合もございますので、予めご理解下さい。
申請国・ビザの種類によっては、未成年、外国籍の方は作業量が増加するため、掲載料金にプラス料金が発生する場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
オーストラリア、カナダ、ニュージーランドをはじめ各国のワーキングホリデービザ取得、アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ、ニュージーランドの学生ビザ取得ならお任せ下さい。
2020.06.11
今週カナダビザセンターが再開されましたが、以下の質問を引き続き多く頂いております。 Q、「生体認証のリクエストレターの期限が過ぎてしまいました。どうしたらいいですか?」 A、コロナウイルスの影響で期限が過ぎてしまったリクエストレターでも、問題なく登録行けます。 カナダ政府より特別措置として「無期限に延長」と発表されていますので、ご安心下さい。2020.06.04
コロナウイルスの影響でしばらく休止をしておりました、 カナダビザセンターが、東京と大阪共に6月8日より再開されます。 バイオメトリック(生体認証登録)のリクエストが出ている方は、実施が出来るようになります。 https://www.vfsglobal.ca/Canada/Japan/Japanese/index.html2020.05.15
5月8日に新たなる告知が出ております。 3月18日以前に許可が出ている方は、入国をする権利がございますが、 今回の告知では、「既にカナダでの就労先が決まっている方のみ入国可能」、 となりました。その証明がない方は入国が出来ません。 現在の状況を踏まえて、カナダ経済を守るためのルールとなっております。 ただ、これは永続的なものではなく、コロナウイルスの ...2020.05.08
先月よりビザ申請センターがお休みをしているため、現在は申請をすることが出来ません。 結果連絡を受けて、必要書類の提出段階にある方々も、今は待機するしかございません。 間違って書類を送付されないようにお気を付け下さい。2020.04.22
現在申請中の方より多くの質問がございます。 以下、ご確認下さい。 Q1、IEC登録をしたのですが、先に進むための招待状がまったく届きません。 A、現在、招待状発行のための抽選自体が行われていません。再開日時も発表されておりません。 よって、再開を待つしかございません。 Q2、カナダビザセンターでの生体認証登録を済ませましたが、結果連絡が届きません。 ...2020.04.15
3/18から入国規制をしておりますカナダですが、 3/18の時点でビザを取得している方、または申請許可書が出ている学生ビザ・WHビザ申請の方は、 特別措置として入国することが出来ます。 ただ、体調が万全であること、入国後14日間の自己隔離など各種条件もございます。 その点は十分にお気を付け下さい。 また、WHビザ申請許可の方で入国が出来なかったケースも出てい ...2020.04.02
今年度、前期での申請中の方が対象です。 アイルランド大使館より以下の発表が出ております。 次の発表が出るまで今は待機となるようです。 Due to the COVID-19 Coronavirus outbreak and with immediate effect, VFS Services Japan (WHP application centr ...2020.03.30
現時点での最新の情報では、特定の方を除いては6/30までの入国禁止と告知されております。 ただ、情報は日々変わりますので、以下のサイト等で随時ご確認下さい。 https://www.canada.ca/en/public-health/services/diseases/2019-novel-coronavirus-infection/canadas-repons ...2020.03.27
3/19から面接予約の停止を発表しているアメリカですが、 (よって、実質学生ビザの申請は出来ない状態にあります) その後に再開の目途や、新しい告知は出ていないのが現状となります。 そのため今は待機をするしかございませんので、直近の渡航予定日の方々は、 渡航の延期手続きが必要かと思います。 その際はI-20の再取得も必要ですので、通学予定のスクールにご相談 ...2020.03.27
昨晩新しい告知がありました。 現在3/18から入国制限をしているカナダですが、3/18時点で学生ビザを所持をしている、 または申請許可が下りていた人の入国を認めると発表をしております。 よって、申請許可が下りていて、渡航を待機していた方々は入国が可能です。 ただ、健康な状態であることが条件となっていますので、 その証明として直近の健康診断書などを持参され ...2020.03.17
現地時間で3月16日に、「3月18日より外国人の入国禁止」が発表されました。 よって、留学、ワーキングホリデー共に入国することが出来ません。 この期限はいつまでと公表されていませんので、3、4月渡航予定だった方は延期が必要です。 既に取得されたビザについての詳細はこれから出ると思いますが、 現時点で取り消しなどの通達は出ておりませんので、そのままお持ち下さ ...2020.02.20
ここ数日、DS-160を作成するオンラインサイトの不具合が続いていました。 写真がUP出来なかったり、画面自体が開けなかったりと・・ それがやっと本日お昼ぐらいから改善されています。 これで申請書作成が通常通り出来るようになっております。2020.02.09
2020年1月末より大阪でもバイオメトリックの登録が出来るようになりました。 これまでは東京だけでしたので、だいぶ便利になったかと思います。 オンラインで予約をされる方は、地域の選択を間違わないように十分にお気を付け下さい。 弊社のサポートでは、面倒な予約手続きも代行サポートしております。2020.01.08
本年も宜しくお願い致します。 さて、今週招待状の抽選が行われ、通知がされております。 いよいよ今年もスタートを切りましたので、順調に進行されることを願います。 昨年スタート時は、カナダビザセンターでの生体認証登録で、 初年度ということもあり、進行上のトラブルがありましたが、後半には改善されたのでスムーズに行くかと思います。 春に渡航予定の方は、サ ...